世田谷区祖師谷の歯科医院「むね歯科クリニック」は、「美しい口元」を目指して審美歯科治療を行っています

【金属を使わない治療について】

審美歯科の目的は、美しく健康な口元を実現することです。そのために、我々は金属を使わない白い歯の治療を提供しています。特に、ジルコニアセラミックはその最前線に立つ素材として注目されています。

1.【なぜ金属を使わないのか?】

金属材料は長年にわたり歯科治療に使用されてきましたが、その色調や金属アレルギーのリスクから、審美性や安全性に懸念があります。これらの問題を解決するために、我々はジルコニアセラミックなどの金属を使わない素材を用いた治療を行っています。

審美性
金属製の治療物は、その色調が自然な歯の色とは異なるため、見た目の面で問題となることがあります。特に、笑ったときや話したときに金属が見えてしまうと、自然な笑顔を妨げ、自信を失う原因となることがあります。また、金属が口内で経年変化を起こすと、その色が変色することもあります。これらの問題を解決するため、我々は自然な歯の色に近いセラミックやレジンなどの素材を使用しています。

金属アレルギーのリスク
金属材料には、アレルギー反応を引き起こす可能性があります。これは、金属が口腔内で長期間接触することにより、口腔粘膜や周囲の組織に対するアレルギー反応を引き起こすことがあるからです。このようなリスクを回避するために、我々は金属を使用しない素材を選択しています。

生体適合性
生体適合性とは、人体に対する拒絶反応や副作用が少ないという特性を指します。金属材料は生体適合性が低い場合があり、これが口腔内の炎症や他の健康問題を引き起こす可能性があります。一方、セラミックやレジンなどの素材は生体適合性が高く、安全に使用できます。

2.【ジルコニアセラミックとは?】

ジルコニアセラミックは、歯科治療における最先端の素材の一つです。ジルコニアは高い強度と耐久性を持ち、その色調は自然な歯と非常に近いため、見た目にも優れています。

ジルコニアセラミックの特性
ジルコニアセラミックは、酸化ジルコニウムという素材を主成分としたセラミックで、非常に高い強度と優れた耐久性を持ち合わせています。そのため、歯の補綴物(クラウンやブリッジ)に頻繁に使用されます。

見た目の美しさ
ジルコニアセラミックは、自然な歯と非常に似た色調と透明感を持っています。これにより、治療後の歯が自然な歯とほとんど区別がつかないほど美しく仕上がります。これは、審美歯科で求められる「自然な美しさ」を実現するための重要な要素です。

金属アレルギーの心配が少ない
ジルコニアセラミックは、金属を含まない素材であるため、金属アレルギーの心配が少ないです。これは、患者様が安心して治療を受けることができるという大きなメリットとなります。

以上のように、ジルコニアセラミックはその強度、美しさ、安全性から、我々が提供する治療において重要な役割を果たしています。

3.【ジルコニアセラミックのメリット】

ジルコニアセラミックには多くのメリットがあります。その主なものは、以下の通りです。

美しい見た目
ジルコニアセラミックは、自然な歯とほぼ同じ色調と透明性を持っています。これにより、治療後も自然な歯と違いがほとんど見えず、美しい見た目を維持することが可能です。特に、前歯の治療にジルコニアセラミックを使用すると、自然な笑顔を引き立てます。

強度と耐久性
ジルコニアセラミックは非常に強く、耐久性があります。これにより、長期間にわたって補綴物の性能を維持し、安心して日常生活を送ることができます。また、適切なメンテナンスを行えば、その寿命をさらに延ばすことも可能です。

金属アレルギーのリスク軽減
ジルコニアセラミックは金属を含まないため、金属アレルギーのリスクが大幅に減少します。これは、特に金属アレルギーを持つ患者様にとって、大きな安心感をもたらします。

生体適合性
ジルコニアセラミックは人体に対する拒絶反応をほとんど引き起こさないため、口腔内で安全に使用することができます。これにより、治療後も快適な口内環境を維持することが可能です。

以上のように、ジルコニアセラミックはその美しさ、強度、安全性、生体適合性といった多くのメリットから、審美歯科での治療において重要な役割を果たしています。

ジルコニアセラミックス

「明眸皓歯(めいぼうこうし)」という言葉があります。美しく澄んだ瞳と白く整った歯のことで、古来から美人のたとえとして用いられます。
また、「目は口ほどに物を言い」なんていいますが目と口は表情や意思を伝えるために重要な役割を果たします。その中でも口元は顔つきの下半分を占めているため、口元の印象でその人の印象もだいぶ変わります。「芸能人は歯がいのち!」という一昔前にはやったテレビコマーシャルがありましたが、芸能人でなくても昔から歯が命だったわけです。 コロナウイルスの流行のためにマスク生活が長くなってきていますが、やはり明るい笑顔には白くきれいな歯が似合いますね。

ジルコニアセラミックス

さて、日本人は欧米人に比べて、遺伝的に骨格が小さい上に骨の構造も薄いという傾向があります。歯も、華奢だと良いのですが、残念ながら歯だけは欧米人のそれと同じように割と大ぶりなのです。骨格が小さいのに歯が大きいため結果的に歯並びが崩れやすく、そしてまた骨と同様に歯の構造もやや薄く弱いので、食べ物が挟まりやすい上に虫歯にもなりやすくなっています。
歯並びが悪くなりやすく虫歯もできやすい。でも、欧米諸国と違い、きれいな歯並びこそ健康的という発想になかったため、あまり歯科に通院することもない。結局ひどい虫歯になってから治療に進むことが多い状況が続いてきました。
幸い、日本には国民皆保険制度という優れた制度があったため、穴が空いたままとか歯が抜けたまま、ということはなく、ある程度一般的な治療を受けることができますが、制度的に歯の被せ物は基本的に銀歯が中心でした。今でこそ、前歯や奥歯には限定的に白い歯を使うことが認められていますが、その白い材料もいわゆるプラスチックであるため、時間経過とともに変色をきたしたりします。
また場合によっては、土台に使われている金属が溶け出して、金属イオンとして体内に入り、歯肉の黒ずみを生じたり、金属アレルギーを引き起こしたりすることもあります。

背景

セラミックス

これらの状況を改善するために、私達は極力、金属を使わないような被せもので治療させていただきたいと思っています。 金属の代わりに何を使うのか、現在のところの正解はセラミックスです。セラミックスとは、お茶碗など瀬戸物といった陶磁器の仲間です。昔は、セラミックスによる被せものはきれいだけど割れやすい、いわれたものでした。しかし技術革新によって、ジルコニアと呼ばれるファインセラミックスを多用し、強度的にも色調的にも満足できる被せものを製作することが可能になりました。多くの方がその恩恵に浴しています。
もちろん、以前は金属のみだった土台も、このジルコニアを粉末にして練り込むことで強度を上げた強化型プラスチックカーボングラスファイバーを組み合わせ補強し使います。金属を使わずに、もともとの歯に近い強度としなやかさを回復していきます。
この他にも、ジルコニアより更に透明感の強いガラス系の材料を活用した被せものや、板状のセラミックスを歯に貼り付けることで、歯の削る量を極小に抑え込み、色調や形態の改善を図るラミネートベニア治療など、明眸皓歯を達成する手法や材料はいくつもあります。
銀歯や歯肉の黒ずみが気になる場合は、一度お気軽にお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る